現場

ICT機器を取付け、性能アップ!

昨年購入した重機をICT機能を有する建機へと機能向上を図り、ICT活用工事の受注も可能に!運転席にタブレットが設置され、表示されるガイダンスに従って作業を行います。各所にセンサーが取り付けられ、3D設計データによる3Dマシンガイダンスを利用した施工が可能になりまし

記事

ダンプカーパレード「設楽ダンプカー協会」

夏の交通安全県民運動の期間中となる7月13日、設楽ダンプカー協会による「ダンプカーパレード」が設楽警察署のご協力を得て開催されました。          (出陣式を終え、運転手の皆さんがダンプカーに搭乗し、これからパレードに出発です!) 設楽ダンプカー協会により作成

記事

新車でゴー!

長年、毎日一緒に現場へ通った相方がこの5月で退社しました。お疲れさまでした。今までありがとうm(__)m今は、新たに入社(車)したスバル君と現場に行っています。今日も新入りの相棒に乗って現場へと出かけます。

記事

さくら 咲く! 東栄町

東栄町でも暖かい日が多くなり、各所で桜が咲き始めています。(掲載写真は2021年3月24日午前撮影:ファミリーマート北設楽東栄町店前)昨年よりも開花状況は早めの傾向です。<ミニ情報>ファミリーマート北設楽東栄町店横のイートインスペースで「FREESPOT」(Free W

記事

リフォームしました!!!

玄関軒先に社章と会社名が入り、そして事務所内の雰囲気も大きく変わりました。玄関:before                   after   事務室:before                  after 別の会社で仕事しているのでは? と感じるほど様変わり。リ

現場

待望の(国)473号月バイパス 東栄町側の工事が始まりました!

東栄町と設楽町を結ぶ一般国道473号線月バイパスの東栄町側での最初の工事を当社亀山建設㈱で施工させて頂く事になりました。この工事は、狭小・線形不良区間が連続し落石も発生するなど、危険な状況のため、危険個所を回避する安全ルート及び緊急輸送道路の代替ルートの確保等を目的としていま

記事

新入”車両”のご紹介

この顔この後ろ姿如何でしょうか?今年8月に入った、期待大・大・大の新入“車”員です!安全教育(機能)もばっちり。(衝突被害軽減ブレーキ搭載、車線逸脱警報装置搭載)今日も相方とともに安全第一で、出勤しています。

記事

安全会議(熱中症予防)

「熱中症を予防するには」と題し、会社の安全会議を開きました。緊急事態宣言は解除となりましたが、予断を許さない状況が続いています。新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」も示され、夏場の熱中症対策との両立が求められています。今回は、本格的な季節を前に、日頃からお世話に

記事

満開の桜

ファミリーマート北設楽東栄町店前の桜が、満開です!!!               本日(2020/4/3)撮影昨年より5日程早く、見ごろとなりました。新型コロナウイルスの早期収束を願いつつ・・・

記事

新車納入~第2弾!

3/26 当社に「人検知衝突軽減システム」搭載の重機が新しく仲間入りしました!!!こんな感じで、カメラとセンサーが付いているんですね~。全方位モニターは、実際こんな感じです(撮影がベタ (T_T) で m(__)m )。きっと良い仕事をしてくれますよ!

記事

さくら咲く 春の訪れ

ファミリーマート北設楽東栄町店前の桜ファミリーマート北設楽東栄町店前の桜並木で、小さなつぼみのなかに、数輪、桜の花が咲き始めました。本日(3月26日)の様子。暖かい日差しと、時折り吹く強い風も、桜の芽吹きとともに春の到来を告げているかのようです。今年も見ごろは、

記事

謹賀新年 社用車集合&出発!!!

2020年 仕事初めは社用車と共に♪昨年は大変お世話になりました! 社員一丸、流行りの One teamで(^^;) 地域や皆様のお役に立てるよう頑張ってまいりますので、本年もどうぞ宜しくお願い致します!社用車に当社の社名入りになりました♪同時に、車を運転